アメリカ

アメリカ生活

初マタ・妊娠判明!初診と各親へ報告

妊娠発覚の瞬間を記録!生理の遅れから妊娠検査薬の結果、初診の流れ、そして妊娠前から摂取していたPrenatal Vitaminsについて詳しく紹介します。
アメリカ生活

ラスベガスで運転免許証を取得~ドライビングテスト編~

ラスベガスで運転免許証を取得しました。知識テストは1発で合格できたのですが、ドライビングテストは苦戦して3回目でやっと合格することが出来ました。ラスベガスで運転免許証を取得~知識テスト編~日本のドライビングテストだと、慣れ親しんだ教習所の先...
アメリカ生活

アメリカラスベガスで運転免許証取得~知識テスト編~

2024年11月頃からDMVに出向き、2025年1月、やっとネバダ州ラスベガスでやっと免許を取得しました。日本ではゴールド免許で車の販売を手伝っていたことから様々な車を乗りこなし、運転には自信があったほうなのですが、アメリカでは免許を取るの...
アメリカ生活

ラスベガスでバスに乗る

ラスベガスで免許証を取得するまで自分でどこへでも行けないのが辛かったのでバスに乗っていました。アメリカのバスは危ないと言われていますが、今のところ危ない思いをしたことはありません。今回はラスベガスでのバスの乗り方やバスの様子を共有したいと思...
アメリカ生活

ワンピース公式コラボカフェに行ってきました。

ラスベガスにワンピース公式カフェがオープンしてるということで行ってきました。ワンピースは渡米前に旦那と実写版を見るための予習として見てハマりました。好きなキャラはペローナです。ワンピースの世界観を再現したカフェ旧アジアンタウンと呼ばれるエリ...
手続き・準備

AOS申請:反面教師にしてください。健康診断!

グリーンカードを申請して約2か月REFが届きました。内容はI-693健康診断の結果を送ってください。k1ビザの健康診断結果は1年以内は有効という記事も見たことはありますが、これと言った結果を受け取ってなく、手元にあるのがCDレコードだけで、...
手続き・準備

【メールが届かなかった】バイオメトリクス

アメリカ在住グリーンカード申請中のネキです。めんどくさがり夫婦がやっと腰を上げてグリーンカード申請を行いバイオメトリクスまで終えました。ただ、バイオメトリクスの段階で問題発生。レアな問題発生かもしれませんが、これが私1人起きたことなら他10...
イベント・旅行

ラスベガスでCinco de Mayoを祝うイベント纏め

メキシコ系アメリカ人、メキシコからの移民が多いラスベガス。そのため、彼らの文化や伝統を称えるイベントが盛んに行われています。その中でも5月5日、日本で言う子供の日は、Cinco de Mayoというメキシコの歴史的勝利を祝う大きなお祝いが開...
アメリカ生活

アメリカでやる気5%の時の弁当アイディア3選

「アメリカで楽したいときのランチアイディア3」は、忙しい日に役立つ手軽で美味しいランチの提案を掲載。ストレスフリーなアメリカンランチのアイディアをご紹介。
手続き・準備

日本からアメリカに持ってきて良かった化粧品4選

ベガスネキアメリカに持ってきて良かった化粧品を教えてください。日本からアメリカに移住するとき、なるべく荷物を減らしたいけど、どんな化粧品を持っていけばよいか分からない。日本とアメリカでは成分や使用感が異なることもあることから悩む点であると思...